夢を見た

 今日の夢でなんかよく覚えてないんだけど、skebか何かでわたしの自創作絵を誰かが依頼してててそれを公開されてうおー!すげー!みたいになってる内容を見ました。

 すごい良い絵だったと思うんだけど、まったく記憶に残っていない。夢だもんね。
 geraniumだったか銀双環だったか…。

 それにプラスしてなぜか。
 本当に何故かアニメーションも描いていただいたりして、驚きでしたよ。
 すごいプロ級のアニメだったのは覚えています。悔しいことに中身覚えてないんだけど。

 作品はgeraniumだったと思う。依頼者のコメントが……最初読んだあたりで目が覚めてしまいました。
 なんか作品に対する愛を連ねていそうだったのに!

 つらいね。現実じゃないのだ。
 イラストもぐりんぐりんに動いていたアニメも夢だから記憶にないのだ!!

 夢の中の作品なので、自分の理想のアニメだったんだろうし悔しい……。

 あと、自分の中にある自創作の他人評(ややこしい表現)ってなんだったのか気になるね。
 自分が他人としてどう見ていたのか。

 どういうところが面白いと思っているのか。
 昔はよく周りから見た自創作の評価みたいなものを気にして病んでいたこともありましたが、今はそこまでじゃないですね。自分のやりたいもの優先に出来ている。

 けど、過去のやからしが多すぎ人間関係リセットしすぎで、もう読んでくれている人はいない気がする。
 悲しいね。やり直そうと思った時には身体の不調が続いて活動がままならない。つらいね。

 それはそれとして、干渉するかはさておきただ見ていてくれる人がいるだけで力になることがあると思っているので、誰かに見られたいという思いはありますよお。

 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました